関西発 駅メモ攻略 全駅制覇で日本周遊を目指してます。

大阪発 駅メモ攻略 駅メモ全駅、全鉄道路線制覇を目指して、青春18切符や高速バスを含めて移動記録をのんびり更新していきます。攻略情報ではないので参考程度に考えていただければありがたいです。

関西大回りならぬ、小回り④-②阪急沿線と加古川線

兵庫県大回り乗車

今回のコース

【阪急沿線】

阪急梅田→川西池田→山下→折り返し→山下→川西池田→阪急宝塚→西宮北口→塚口→阪急伊丹

【大回り】

阪急伊丹→徒歩→休憩→伊丹15:34→16:46谷川16:54→17:22西脇市17:52→18:37加古川→新大阪→鴫野→新福島

f:id:sMasa:20190322122223j:image

前回の続きです。

駅メモ 大阪関西大回り④-①阪急電車神戸宝塚方面と加古川線の旅 - 関西発 駅メモ攻略 全駅制覇で日本周遊を目指してます。

今回は阪急大回りを終えて、伊丹駅からJR加古川線編。

加古川線大回り

加古川線の大回りは、本数の少ない加古川線の列車時間に合わせて計画を組むようにします。時間が合わず待ち時間が発生するようであれば今回のコースの逆に進むと良いです。

 

丹波路快速が来るまで1時間半近く待ち時間があるので、駅の反対側にあるイオンモールで昼食。朝からの阪急大回りの休憩を兼ねて鉄道旅はゆっくりご飯を食べてから。

イオンモールにはなんなりと飲食店があるので困ることはないはずです。

f:id:sMasa:20190331001710j:image

f:id:sMasa:20190331002145j:image

 

川西池田周辺では並行する阪急宝塚線をポチポチしながらJR宝塚線を北上していきます。宝塚を越えた後の景色は小さな田園風景が続きます。

f:id:sMasa:20190331002639j:image

 

途中の三田駅では神鉄(神戸電鉄公園都市線)と並行するので、〜タウンという名のつく駅はレーダーでコンプしておきます。ここでレーダーを使用することで神戸電鉄攻略が少し楽になるはずです。

f:id:sMasa:20190331010035j:image

 

篠山口駅を抜ければ谷川駅まではすぐ。寂し気な谷川駅ホームから加古川線攻略の開始。大回りでは改札を出れません。このホームで長時間の列車待ちはかなり辛くなるはず。しっかり、加古川行の列車時間を確認して下さい。

f:id:sMasa:20190331010217j:image

 

谷川駅ではレーダーを福知山方面の市島駅あたりまで飛ばしておきます。谷川駅でのレーダー使用が北近畿エリア攻略をかなり楽します。射程をMAXにして飛ばしましょう。

f:id:sMasa:20190215221051j:image

谷川駅で乗り換えて加古川駅方面へ。加古川行の列車はクロスシート車両。

f:id:sMasa:20190331003056j:image

 

加古川線の本黒田駅周辺は、有名な武将で知られる黒田官兵衛の縁の地だそうな。

(何やら諸説あるそうです。)

※周辺は手作りの看板でアピールされていましたが写真が取れませんでした。進行方向に向かって左側に座ると見やすいです。

 

加古川線の名物駅と言われる変わった名前の駅。

「日本へそ公園」

日本の重心に当たる位置にあることから名付けられたそうな。

f:id:sMasa:20190331003322j:image

降りたことがないので何があるかわかりません。次の列車まで待ち時間を想像すると、途中下車するのに足が固まります。

加古川線を通る駅メモerのほとんどが、

「降りてみようか……、次の列車の時間は…」とか考えている間に、列車の扉が閉まり途中下車のタイミングを逃したはず。そもそも大回りなので途中下車はできません。

 

中間地点の西脇市に到着。陸橋を渡って、加古川行きの列車の到着まで少し待ち時間。

f:id:sMasa:20190331004421j:image

 

加古川から到着した列車が加古川行きに変わり折り返し。

f:id:sMasa:20190331004925j:image

 

粟生駅から北条鉄道に向けてレーダーを飛ばします。この辺りは廃路線である三木鉄道がありますので、加古川線からはレーダーブースターとナツメスキルで射程18にしても終点の北条町駅は取れません。

 

残りは播但線乗車時にレーダー取得予定として、限りなくレーダーを飛ばして北条鉄道の駅を取得しておきます。

 

確か、加古川線から播磨下里駅まで取れれば、残りは播但線から取れると思います。

忘れずに併せて廃線である三木鉄道も限りなくレーダーを。

厄神駅近辺でレーダーを飛ばして、残りは神戸電鉄粟生線乗車時にレーダーでコンプリート予定となります。

f:id:sMasa:20190215222521j:image

 

レーダー使用エリアの、粟生〜厄神を超えると間もなく終点の加古川駅到着。乗り慣れたJR山陽本線に乗り換え。

f:id:sMasa:20190331011422j:image

加古川駅での乗り換えは大回り初心者の方にとって関門となる中間改札があります。

f:id:sMasa:20190331011620j:image

 

急遽現れる改札口にビビることなかれ。駅員さんも大回りする人の対応に慣れています。きっぷを見せて、

「大回り乗車しています。」

と告げて改札を通してもらいましょう。スッと通してくれます。

 

誰もが最初は緊張します。中間改札を抜けた先にあるセブンイレブンで少し心拍数を落ち着けましょう。

後は新快速に乗って新大阪駅に向かいます。

f:id:sMasa:20190331013059j:image

2019年3月から東おおさか線が久宝寺から新大阪まで延伸しました。もちろん駅メモにも追加新駅として登場しています

新大阪駅は新幹線も止まる大きな駅のため、駅は広く、人も多いことから、駅ナカショップも相当に充実しています。

中でも興味を惹かれた店がコチラ。

f:id:sMasa:20190331013652j:image

全国各地の駅弁が買えます。

時間が遅いため、ほとんど売り切れていましたが機会があればゆっくり覗いてみようかと思います。

2019年3月から東おおさか線が久宝寺から新大阪まで延伸しました。もちろん駅メモにも追加新駅として登場しています。

東おおさか線にできた4駅程度の新駅をポチポチしながら鴫野駅まで。

f:id:sMasa:20190331014357j:image

直通で行ければ便利になると思うところですが、これからといったところでしょうか。

 

放出駅手前の鴫野駅で東西線に乗り換えて、新福島駅で下車。グルメの街と呼ばれる福島近辺でなにか食べて帰ります。 

f:id:sMasa:20190331014756j:image

 

本日はこれにて終了。次は関西の電車旅のまとめになります。

大阪大回り、関西大回りまとめ 駅メモ周遊 - 関西発 駅メモ攻略 全駅制覇で日本周遊を目指してます。

大回りでは出発駅手前で途中下車すれば良いだけなので、加古川駅からは新大阪まで行かずに尼崎で東西線に乗り換える、新大阪駅から久宝寺を経由して天王寺、福島と回るのも良いと思います。

いずれにせよ、東おおさか線の開通によって大回りのレパートリーが増えました。150円前後で丸一日電車に乗れる大回りは駅メモerにとっては嬉しい限り。

筆者の記事が皆様の駅メモライフの参考になれば幸いです。

 

トップ画面

関西発 駅メモ攻略 全駅制覇で日本周遊を目指してます。

 

#27