駅メモ近畿地方の遠征記録のまとめです。
あくまでも筆者の遠征記録であって攻略情報ではないので、参考程度に考えていただくようにお願いいたします。
近畿地方JR まとめ
※ゆめ咲線や東大阪線などの細かな部分は省略しています。
※関西私鉄は記事下部にて記載します。
だいぶごちゃごちゃしていて分かりにくいですが、ざっとこんな感じです。
何か路線を忘れているような気がしなくもないですが……省略ということでご了承ください。
自宅のある大阪を拠点に青春18切符で回っていますが基本的に近畿地方はどの路線も日帰りで回ることができています。
☆赤点線部分……レーダーで取得
☆緑色線……関西大回り①~④
大阪環状線、京都線、奈良線、加古川線、草津線、宝塚線、福知山線、神戸線、桜井線、和歌山線、山陽本線、山陰本線一部、東海道本線、片町線、阪和線、東西線、東おおさか線
※参考記事
大阪大回り、関西大回りまとめ 駅メモ周遊 - 関西発 駅メモ攻略 全駅制覇で日本周遊を目指してます。
☆水色線……北近畿エリア
嵯峨野線、京丹後鉄道、小浜線、養老鉄道一部、関西本線
※参考記事
大阪発 北近畿遠征 日帰り青春18きっぷの旅③小浜線から関西本線 - 関西発 駅メモ攻略 全駅制覇で日本周遊を目指してます。
☆青色線……北近畿エリア
播但線、山陰本線
※参考記事
大阪発 駅メモ一泊旅②-②北近畿地方~三江線から山陰線~ - 関西発 駅メモ攻略 全駅制覇で日本周遊を目指してます。
☆黒色線……紀伊半島
紀勢本線
※参考記事
大阪発 紀伊半島一周 青春18切符日帰り旅④ - 関西発 駅メモ攻略 全駅制覇で日本周遊を目指してます。
☆紫色線……北陸遠征 湖西線
※参考記事
駅メモ 北陸遠征②-①福井県鯖浦線 - 関西発 駅メモ攻略 全駅制覇で日本周遊を目指してます。
☆黄色線……東海地方遠征 東海道本線
※参考記事
青春18切符 大阪発一泊二日旅①-①身延線と飯田線 駅メモ大阪発 - 関西発 駅メモ攻略 全駅制覇で日本周遊を目指してます。
※参考記事
関東遠征 静岡県コンプの旅⑤-① - 関西発 駅メモ攻略 全駅制覇で日本周遊を目指してます。
近畿地方私鉄まとめ
☆緑色線……京都方面
京阪電鉄、叡山電鉄、京都市営地下鉄、京福電気鉄道、阪急京都線、阪急嵐山線
※参考記事
大阪発駅メモ 京都市内攻略 ~京阪電車と阪急京都線~ - 関西発 駅メモ攻略 全駅制覇で日本周遊を目指してます。
☆青色線……姫路方面
阪神電車、山陽電車、神戸高速線
※参考記事
関西私鉄の駅メモ旅 阪神電車と山陽電車の周遊観光 - 関西発 駅メモ攻略 全駅制覇で日本周遊を目指してます。
☆黄色線……南海本線、南海高野線、阪堺電車、水間鉄道
※参考記事
南海電車-関西私鉄の駅メモ旅③-①高野線 - 関西発 駅メモ攻略 全駅制覇で日本周遊を目指してます。
阪堺電車と水間鉄道-関西私鉄の旅③-② - 関西発 駅メモ攻略 全駅制覇で日本周遊を目指してます。
☆黒色線……奈良、三重方面
※参考記事
近畿日本鉄道大回り
関西私鉄 駅メモ攻略④-①近鉄沿線大回り - 関西発 駅メモ攻略 全駅制覇で日本周遊を目指してます。
三重県遠征
近鉄周遊切符で乗り鉄旅④-②駅メモ三重県攻略 - 関西発 駅メモ攻略 全駅制覇で日本周遊を目指してます。
☆茶色線……阪急神戸線、阪急宝塚線、阪急伊丹線、阪急西宮線、能勢電鉄(阪急能勢線)
※参考記事
関西大回りならぬ、小回り④-①阪急電車神戸宝塚方面と加古川線の旅 - 関西発 駅メモ攻略 全駅制覇で日本周遊を目指してます。
☆紫色線……神鉄、神戸市営地下鉄、ポートライナー
※参考記事
関西遠征 神戸電鉄と神戸市内⑤-① - 関西発 駅メモ攻略 全駅制覇で日本周遊を目指してます。
神戸電鉄乗り鉄旅 関西遠征私鉄攻略⑤-②神戸1day切符 - 関西発 駅メモ攻略 全駅制覇で日本周遊を目指してます。
☆記載なし……大阪メトロ
適当に回ってください。
グルメマップ
駅メモ 関西グルメマップ - 関西発 駅メモ攻略 全駅制覇で日本周遊を目指してます。
トップ画面
#43