青春18きっぷ 小浜線一人旅
今回は小浜線の観光をメインにゆっくり鉄道旅。時間は部分的にのみ記載しています。
今回のコース(平日)
大阪→長浜→休憩→長浜11:11→近江塩津→敦賀12:20(10:46)→小浜→若狭本郷→東舞鶴17:46→西舞鶴→園部→綾部→20:59京都
前回の鉄道旅はこちら
神戸電鉄乗り鉄旅 関西遠征私鉄攻略⑤-②神戸1day切符 - 関西発 駅メモ攻略 全駅制覇で日本周遊を目指してます。
小浜線 青春18きっぷ日帰り旅
前回の小浜線の乗りつぶしがかなりハードな工程でしたので、再掲分となります。
※参考記事
大阪発 北近畿遠征 日帰り青春18きっぷの旅③小浜線から関西本線 - 関西発 駅メモ攻略 全駅制覇で日本周遊を目指してます。
北陸新幹線が京都まで延伸し小浜ルートが採用されれば、小浜線は第三セクターとなって18きっぷが使えなくなるので早めの乗車をオススメします。
大阪〜長浜 長浜観光
本日は観光をメインに工程を組みましたので朝はゆっくりと大阪から新快速で米原を超えて長浜駅まで。
長浜といえばラーメン。と言いたい所ですが長浜ラーメンは九州のラーメンのことを言います。それでも大通りにはラーメン屋さんが増えたこと。滋賀県の長浜もラーメンの街として有名になる日がいつか来るのかしら。
滋賀県の長浜では、のっぺいうどんと呼ばれるあんかけうどんが有名で、大きめの椎茸とあんかけが体を芯から温めてくれます。
うどんも良いのですが、長浜駅前の平和堂フードコート内の餃子が美味しい。茹でてから焼きあげた餃子は皮がもちもちと表面がパリパリとしていてホワイト餃子のよう。焼き餃子に加えて水餃子もオススメです。フードコートの店といえども侮れません。
ですが………本日は定休日のよう。
餃子が食べれず小浜線に接続する列車まで少し時間ができたので、黒壁の町並みを覗いてみます。
黒壁スクエアのガラス工房やオルゴール館が有名な観光地として取り上げられているおかげ、昔に比べてテイクアウトの店もたくさんできました。食べ歩きしながら黒壁の街歩きもなかなか楽しめそうです
駅メモではなく滋賀県観光に重きを置くならば長浜や彦根エリアを一日かけて、ゆっくり回るプランがちょうど良いと思います。
大阪〜長浜まで片道2000円近くかかります。大阪から長浜を観光するだけでも青春18きっぷの元が取れるので、滋賀県北部は丁度良い鉄道旅先です。
今回は小浜線の乗車に向けて敦賀駅まで。小浜線は本数が少ないので時間を合わせて出発しましょう。
小浜線 青春18きっぷ
長浜駅を出発すると湖西線の線路が見えてきます。湖西線と北陸本線の合流地点の近江塩津駅ではほぼ必ず待ち時間が発生するので、北陸に向かうであろう18キッパー達は待合室で携帯片手に時間つぶし。
近江塩津駅から長いトンネルを抜けると福井県。北陸から近畿へ入る場合、大きくループして山越えをします。進行方向左側は敦賀市内の町並みが見える北陸本線の有名な夜景車窓スポット。
敦賀駅でも福井駅と同様に北陸新幹線延伸の工事が始まっていました。
福井県を走る小浜線は2両編成。18きっぷの時期ともなれば普段は閑散としている列車でもずいぶんと混み合います。平日でも急いで乗り場に向かいましょう。
小浜線沿線には観光地が点在していて、有人駅には何かしらの観光スポットがあります。有人駅を目印にして小浜線観光の工程を組むようにします。
敦賀駅ホームの階段には小浜線のゆるキャラの紹介がされています。ベンチに座る恐竜が有名な敦賀駅は、実はゆるキャラにも力を入れています。高浜町の赤いふんどしのキャラクターが可愛らしい。
ここからはクロスシートでのんびりとローカル列車旅。小浜線という名前の割に海は見えず田園風景が続きます。
まずは三方五湖のある三方駅。曇っているのが残念ですが、気山駅〜三方までの間の山と山の隙間に湖が僅かに見えます。
三方五湖に訪れるモデルプランとして、三方駅からレンタサイクルで三方五湖道の駅を目指すと良いです。湖を回って帰りに温泉施設のきららの湯で汗を流して旅を再開といったところでしょうか。
寄り道するならば最低でも3〜4時間程度を確保したいところです。
小浜駅観光 若狭名物グルメ
中間地点の小浜駅で次の列車までの2時間でランチタイム。若狭の有名な海産物といえば酔っぱらい鯖。
酔っ払い鯖とは、酒粕を餌に養殖された国産の鯖は白身の刺身のように臭みがなく鯖の持ち味である油分もしっかり。まだまだ量産されていないようで、小浜ならではの一品となります。
小浜駅からフィッシャーマンズワーフまで駅から歩いて約20分。バスがあれば迷わず乗車した方が良いです。地図を頼りに町の駅、鯖街道、若狭湾を見ながら駅前商店街散策。
商店街には小浜ローカルグルメのカレー焼きの看板。まだあまり広く知られていないカレー焼きは、小浜地方オリジナルの細長い大判焼き。クリームやあずきはあってもカレー味とは珍しい。
値段も安いので小浜を歩いた際には実食の価値あり。見知らぬ土地の散策には、ふとした発見があります。
フィッシャーマンズワーフの一階には若狭の名産品が販売されていて、奥のフードコートには、お寿司やお刺身が並んでいます。
茹でた紅ズワイガニも1800円で販売されていました。ご飯も300円ほどで買えるので自分の好みの海鮮定食をセレクトしてその場で食べれるようになっています。
二階は大きな食堂になっていて、若狭湾を見ながら酔っぱらい鯖。地方遠征らしい食事になりました。
少し先の生活博物館と銭湯の近くに駅に戻るバス停があります。
小浜での観光は食事時間を含めて2時間〜2時間半程度を見込んでいれば楽しめるのではないでしょうか。
小浜から湖西線のマキノ駅を繋ぐバスワープルートがあります。駅メモでは使用することはないと思いますので、次の列車に遅れないように注意しましょう。
小浜線 小浜〜若狭本郷
小浜から先の若狭本郷駅で途中下車。ローカル路線ながらも洒落た駅舎です。パンフレットに載っていたウミンピアへ向かいます。
ウミンピアとは幕張本郷道の駅一帯の複合リゾートエリアを指します。ウミンピア内の子供博物館や科学館のエルガイア、シーサイドスパはどれも体験型の施設になっているので家族連れにはオススメです。
道の駅には海産物の他に椎茸の原木が販売されていました。車での移動が必須になりますが、若狭本郷の山側にはきのこの里と呼ばれる施設があります。
若狭本郷の大飯アリーナリゾートは、日帰りで立ち寄るよりも、どちらかといえばファミリー向け。ウミンピアにファミリーで宿泊してプールやスパでゆっくりするのがオススメです。あえて、一人旅の途中に立ち寄るならば一時間半程度もあれば満足して帰ってこれると思います。
ここでも次の列車に乗り遅れないように注意しましょう。
小浜線から山陰本線
若狭本郷から舞鶴に向けて駅メモ再開。到着した列車はゆるキャラのラッピング車両。
舞鶴方面へゆらゆら揺られること20分ほどで、東舞鶴到着して小浜線を完乗しました。
大阪から西舞鶴を経由して敦賀へ向かう場合は舞鶴に到着するのがお昼前になります。昼時は小浜線のダイヤの空白時間になるため接続が悪く、この東舞鶴駅で相当な足止めをくらうので、小浜線を完乗する場合は、敦賀方面から福知山へ向かう方が幾分か楽になると思われます。
北丹後鉄道が未取得であれば、西舞鶴駅で福知山までレーダーを飛ばした後、宮津経由で福知山駅まで行くことになります。
以前は網野駅まで行って折返ししましたが、レーダーブースターが実装されたことで、宮津駅と豊岡駅から射程MAXでレーダーを飛ばしてコンプリートできます。
西舞鶴駅には観光列車ベルモンタが停車中。京丹後鉄道は青春18きっぷが使えません。綾部行きの列車に乗り換えて京都まで。
西舞鶴から綾部まで数駅しかなくても列車本数が少ないので乗り遅れないように。
山陰線 綾部〜京都
綾部から嵯峨野線に入ると山の間を川沿いに京都へ向かいます。
冬場ということもあって、18時頃になると景色はただただ真っ暗。唯一、見えるとしたら停車する駅ぐらいなものです。
亀岡駅を越えた先の保津峡駅は橋梁が駅になっている珍しい駅ですが、ここも真っ暗。
嵐山を越えるとようやく市街地の明かりが見えるようになってきます。嵐山〜京都区間では乗る予定がなければ嵐山電鉄に向けてレーダーを飛ばしておきましょう。
京都駅
京都嵐山線は京都駅の端に止まります。京都駅の33番線の表示を見ると広さが伺えます。間の19番線とか27番線もどこかにあるのか見たことがありません。京都駅の七不思議なんだとか。
京都についたのは20時前。冬場の寒い時期にもなればラーメンが食べたくなる気分。
京都駅伊勢丹のラーメン小路は色々な地方の有名なラーメン屋が入ったフードパークになっています。
一昔前までは、餃子パークやら、饂飩広場やらあちらこちらに見かけましたが、最近の関西で残っているのは京都ぐらいではないかと思います。各地の名店が揃っているので、現地の味が楽しめます。
京都伊勢丹の10階にあるプロムナードは幻想的なライトが光ります。あまり人もいないのでカップル達の穴場スポットです。
といっても筆者一人なんですけどね……。
伊勢丹を出て、帰ろうとしたところ大階段が賑わっています。
丁度季節はクリスマス。京都の大階段のクリスマスツリーは関西でも有名なデートスポットで、階段のイルミネーションが時間によって切り替わり、多数のカップルが写真をとっています。
一人旅ながらもクリスマス気分を味わった後は、いつもの電車で大阪へ帰ります。
本日はこれにて終了。次の鉄道旅
駅メモ大阪発山口県遠征⑥-① 青春18切符2泊3日の旅 - 関西発 駅メモ攻略 全駅制覇で日本周遊を目指してます。
※青春18きっぷ日帰り旅まとめ
大阪発 駅メモ日帰り青春18きっぷ旅まとめ。 - 関西発 駅メモ攻略 全駅制覇で日本周遊を目指してます。
※トップ画面
今回はゆっくり小浜線を回りました。
小浜線乗車のポイントは便数が少ないので、観光時間を列車のダイヤに上手く合わせる必要があります。おおよそ一つの駅の観光に2時間程度を見込んだ場合は、下のリストの中から2つから3つを選ぶことになると思います。
①三方五湖
②小浜観光
③舞鶴観光
④京丹後鉄道乗車
※小浜線以外。
⑤長浜観光
⑥敦賀観光
景色を見るなら、舞鶴と三方五湖へ。食べるならば、小浜と長浜か敦賀あたりがオススメです。小浜線の観光といえば、観光船によるクルージングが小浜、若狭本郷、敦賀から出ています。夏場であれば、珍しい海岸地形を見て楽しむのも良さそうです。
なかなか近くて遠い若狭地方ですが、行ってみると色々な楽しみがありました。関西から日帰りでブラブラ回ると楽しい発見があります。
#56