駅メモを通じて訪れた飲食店で、筆者オススメのお店一覧になります。
ローカルチェーン店や美味しかった店などを書いて行きます。
基本的に乗り継ぎ駅や宿泊地で食事をしていますので、駅近の駅が多いです。基本的にネット等の情報を元に店に行くために、寄り道したりしているので、既に有名になっている店もあるかと思います。
味の好みは人それぞれではありますので、参考程度にどうぞ。
※遠征時時点での情報になります。
※イベント周遊などで、立ち寄った店があれば、随時更新していきます。
【香川県】
・高松駅
四国のローカルチェーン店のパン屋さんです。高松駅以外にもたくさんあります。
帽子パンが四国では流行っているようです。
(本当かどうかはよくわかりません。)
デニッシュバーが美味しい。
【徳島県】
☆徳島駅
・いのたに
徳島ラーメンのお店で有名なお店です。
・麺王
こちらも徳島ラーメンで有名なお店です。
☆牟岐駅
・ポケット
駅前のスーパーの中にある小さなフードコートにあります。イカカツバーガーはおやつに丁度いいです。
【愛媛県】
☆道後温泉駅
・おいでん家
鯛めし定食を食べるのに丁度いい値段のお店です。鯛めし全般的に言えることですが、卵に入れる割下が美味しい。
☆大街通
・五志喜(ごしき)
愛媛県の名産品のジャコ天や、宇和島、松山の二種類の鯛めしの食べ比べもできます。
一人だと全部食べるには量が多いので、二人以上で行けば愛媛県の郷土料理はほぼ食べられると思います。
【高知県】
☆中村駅
・いちもん屋
鰹だけではなく、ウツボ料理や柚子のドリンクなど高知県の名産品は一通り食べることができます。
道の駅に併設されていますが、品揃えが多く味もかなり美味しかったです。値段設定もそんなに高くないので、かなり満足できる思います。
☆高知駅
・安兵衛
居酒屋のような雰囲気ですが、深夜まで営業していて、餃子、ラーメン共に美味しいです。
どの店ももう一度行ってみたいと思える店です。中国地方は全般的にリーズナブルで美味しいお店ばかりでした。
皆様の参考になれば幸いです。
トップ画面
♯63
〈Amazonでのお取り寄せ〉