関西発 駅メモ攻略 全駅制覇で日本周遊を目指してます。

大阪発 駅メモ攻略 駅メモ全駅、全鉄道路線制覇を目指して、青春18切符や高速バスを含めて移動記録をのんびり更新していきます。攻略情報ではないので参考程度に考えていただければありがたいです。

宗谷本線電車旅 稚内観光

北海道周遊きっぷの旅②

本日は北海道の電車旅の一日目。日本最北端の稚内からスタートします。鉄道旅を始める前に稚内を観光します。

・稚内観光

ノシャップ岬→稚内駅→宗谷岬→ホタテの道→稚内駅

・鉄道

稚内17:46→特急宗谷→21:26旭川

※普通列車の場合 

稚内18:04→23:39旭川

f:id:sMasa:20200912135245j:image

前回の続きです。

駅メモ大阪発 北海道コンプリート① 道北 - 関西発 駅メモ攻略 全駅制覇で日本周遊を目指してます。

昨晩に札幌から高速バスで稚内へやって来ました。

 

北海道道北 鉄道旅稚内観光

駅メモがきっかけで来ることになった日本の最北端の駅の稚内。

稚内は青春18キッパーや駅メモerにとって、

【全ての鉄道旅の始まりの地】

と呼ばれています。きっと何人もの鉄道旅主が稚内に訪れたことでしょう。

稚内から旭川へ宗谷線は特急で4時間、普通列車で5時間半の長い長い鉄道旅。列車の本数も6時台、13時台、17時台の特急三本と、10時台、18時台の二本普通列車のみ。

鉄道旅をメインにするのであれば13時台の特急で旭川で乗り継いで富良野や北見方面へ行くと良いです。ただし、稚内は簡単に何度も来れるような所ではありません。17時台の列車で旭川に向かう予定を立てて観光の時間を作りたいものです。

f:id:sMasa:20200910214614j:image

稚内周辺の移動手段は宗谷バスかレンタカーを使うことになります。

宗谷バスは本数が少ないため時間が限られますが稚内駅〜宗谷岬まで往復約2500円。レンタカーならば事前予約することで安く借りることができます。今回は8時間借りてガソリン代を含めて約6000〜7000円でした。

稚内観光をするならば値段が高くても時間と行き先の融通が効くレンタカーがオススメ。一人旅で運転をしていたとしても道中は稚内駅か南稚内駅にしかチェックインすることができないので運転にも集中できます。

 

稚内 レンタカー観光

稚内を観光するならば稚内防波堤、宗谷岬、ノシャップ岬、ホタテの道、稚内公園の5つは最低限回りたいところ。

まずは、駅から唯一徒歩圏内で行ける観光スポットの防波堤。

f:id:sMasa:20200910232407j:image

この防波堤は波除けのために作られた駅の屋根だったそうな。他の地域にはない造りの防波堤を見るだけで日本の最果ての歴史を感じます。

次の観光スポットは北海道の左角部分のノシャップ岬。駅から車で15分はかかるので稚内を観光するならばやっぱりレンタカーが必須です。

f:id:sMasa:20200911113843j:image

ノシャップ岬に遠足に来ていた近くの小学生達は、今からプラネタリウムと水族館に行くとワクワクした様子。小学生の頃が懐かしくなっていた頃に

同行者から、

「今のあなたの鉄道旅と何が違うのか」

と手痛い指摘。

いくつになっても遠足というのは楽しいものです。誰に何と言われようと全駅制覇に向けて壮大な遠足を続けます。

f:id:sMasa:20200910215622j:image

ノシャップ岬観光センターでお土産を物色。北海道名物お土産といえば、鮭とば。お酒を片手にライターで炙りながら食べるのがたまりません。他の水産加工製品を見ても生産地がどれも稚内。ついつい無駄使い。

 

ノシャップ岬にある漁師の店は海鮮丼が美味しいと多くの観光客が訪れる人気店。

北海道では海鮮丼はどこでも食べれます。せっかく稚内まで来たのであれば、稚内ならではのグルメを食べたいところ。

今回は駅の近くにある夢広場という店で名物グルメのタコしゃぶでランチタイム。

グルメサイトで地方の店を検索する場合、掲載画像が古く値段やメニューが参考にならないことがあります。写真の投稿日をよく確認して下さい。

f:id:sMasa:20200910220423j:image

稚内で取れる大きなミズダコを昆布出汁につけて食べます。厚すぎず薄すぎずに切られた水ダコが丁度良い歯ごたえ。噛むだけで口に広がる蛸の味と水水しさが広がります。

関西では大きなサイズの生ダコの薄切りは売っていません。そんな時はネットショッピング。調理方法も簡単なのでポン酢に潜らせるのも美味しそうです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

宗谷たこしゃぶ
価格:5616円(税込、送料無料) (2020/10/12時点)

もう一つ稚内で有名なローカルフードにチャー麺というものがあります。チャー麺とは、あんかけ焼きそばと皿うどんの真ん中をとったような麺料理。長崎や横浜にも似たような料理がありますが地域によって麺や餡掛けの味つけが違うようです。

チャー麺はまたの機会に。昼ご飯を食べ終えた後は宗谷岬へ。

 

稚内鉄道旅 宗谷岬

稚内市内から宗谷岬までの真っ直ぐ伸びる道路は曇っていても運転が気持ちいいくらい。スピードの出し過ぎに注意しながら雰囲気のあるロック音楽を流して、稚内駅から宗谷岬まで車で40分。

Hey Baby (feat. Bounty Killer)

Hey Baby (feat. Bounty Killer)

  • ノー・ダウト
  • ロック
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

雪が積もるのか路側帯を示す矢印は関西では見ない光景です。

f:id:sMasa:20200910231620j:image

オホーツク海にも海水浴ができそうな砂浜。

………寒いか。

f:id:sMasa:20200910231644j:image

丘の上に風車が見えれば、あと少し。

f:id:sMasa:20200910231749j:image

カーブを曲がればそこは宗谷岬。

f:id:sMasa:20200910232049j:image

宗谷岬の無料駐車場では銅像が樺太を見つめています。間宮林蔵、教科書で聞いた気がしますが、何をした人だったか………。

f:id:sMasa:20200910231922j:image

日本の最北端の宗谷岬は人生で一度は来てみたいスポット。多数のライダーさんがモニュメントとともに写真をパシャパシャと。

ここはドラクエウォークのお土産スポットになっています。それにしても随分と難所にスポットを設定してくれたものです。

f:id:sMasa:20200910232801j:image

モニュメント近くにある石碑のボタンを押すと宗谷岬の歌が流れます。調子に乗って、

「アンコール」

なんて、ボタンを押すと途中で歌を止めることはできません。しかも大音量で2番まで続きます。

最北端に永遠に鳴り響く宗谷岬の歌。周りの人もまた誰か押したのか、なんて少しイラッとするのが分かります。

………ゴメンなさい。

f:id:sMasa:20200910233447j:image

宗谷岬の近くには最北端全面押しの飲食店が並んでいます。はたして味はどんなものでしょう。

f:id:sMasa:20200910233057j:image
近くのお土産屋さんの中には流氷館という看板が。どんなものかと覗いてみれば、ただの業務用冷蔵庫。夏場の日差しで火照った体を冷ますのには丁度良いかもしれません。

f:id:sMasa:20200910233329j:image

稚内駅〜宗谷岬のバスは3時間間隔で一日4本。バスの場合、宗谷岬で過ごす時間がかなり限られるか、長時間になってしまうかの究極の二択になります。時間帯を見ても観光するにはシビアなバスダイヤです。

最悪、バスを乗り逃そうものならば途方に暮れるどころか、何処に暮れれば良いのやら。

f:id:sMasa:20200910234407j:image

バス停の裏側の宗谷丘陵には、最北端のラーメン屋さんの間宮堂。誰でも入りたくなるような必殺のキャッチフレーズ。

【ラーメンは北に来るほど旨くなる】

この言葉を考えた人が凄い。お腹いっぱいでも食欲がそそられます。

間宮堂はユーチューブでもよく紹介されているお店でホタテエキスが出たスープがとても美味しいそうな。

f:id:sMasa:20200910233728j:image

ラーメンを食べる予定にしていましたが宗谷岬を見渡せる展望台で写真を撮っている間に店が閉まってしまいました。

f:id:sMasa:20200910234717j:image

地方の飲食店は閉まるのが早いです。営業時間には注意してください。

 

宗谷丘陵 ホタテの道 稚内観光

宗谷丘陵を抜けて稚内市内に戻ります。丘陵の途中にあるホタテの道と呼ばれる白い道では絶景写真が撮れるそう。

宗谷丘陵の入口近くの売店は食堂を兼ねていて宗谷牛の牛丼など地産地消のメニューが豊富です。稚内名物を食べるにしてもレンタカーは必須です。

f:id:sMasa:20200910235045j:image

 

左右に牧草地が広がる小道を車で約15分。狭い道でも所々に追い越し専用の路側帯があるので後ろから車両が来ても一安心。宗谷岬バス停からホタテの道へは、車でなければ辿り着けません。熊も出るそうなので徒歩はやめておくほうが無難かと思います。

f:id:sMasa:20200910235724j:image

 

ガイドブックでよく見るホタテの道は、白い道の先にオホーツク海が広がり、とても写真映えしそう。晴れていれば雰囲気も違うのでしょうが天気ばかりは仕方がありません。

f:id:sMasa:20200910235459j:image

ホタテの道を突き進むと郵便局横の小道に出た後は、稚内駅まで戻ります。

宗谷岬周辺はバスで来ることができても観光するのは難しいように思います。ノシャップ岬ならまだしも宗谷岬に行くのであればレンタカーは必須になります。

 

稚内市内観光

宗谷岬から稚内駅に戻る途中で日本最北端のマクドナルドに寄り道。北海道へ長期旅行していると不思議と食べたくなるジャンクフード。日本最北端の店といえども関西で食べるハンバーガーとはなんら変わりません。

日本全国どこで食べても同じ味というのも、すごいことです。

 

軒先には、最近めっきり見ることがなくなった懐かしいキャラクター。昔よく見たドナルドとこうして記念撮影する人は多いはず。

f:id:sMasa:20200912112656j:image

f:id:sMasa:20200912122252j:image

駅近くの樺太記念館に寄り道。駅から歩いて行ける商業施設は空き店舗が目立ち、港の湯も閉館していました。

f:id:sMasa:20200912122643j:image

隣にある魚市場も観光客は来ないのか、イートインスペースはありません。買ったものは配送してくれるので珍しい海産物などがあれば購入してはいかがでしょう。

北海道の海産物の中ではホッキ貝がオススメです。淵が黒い生のホッキ貝は関西でなかなか食べることができません。調理方法が少し面倒なので、剥いた後の冷凍したものがオススメです。

 

商業施設の一角にある樺太記念館の今日の来場者はどうやら筆者達だけ。その分、熱心に稚内の歴史を説明してくれましたが、少し立ち寄っただけなのが逆に申し訳ないぐらい。

f:id:sMasa:20200912123948j:image

帰りの電車の時間まで後もう少し。最後に稚内展望台へ行って帰ります。

 

稚内展望台

稚内駅から見える山の上の稚内公園まで駅から車で約10分。稚内公園は宗谷半島をバックに稚内市内が見渡せて、晴れていれば宗谷岬や樺太がうっすら見えるのだとか。稚内でも穴場の観光地な気がします。

f:id:sMasa:20220929213250j:image

夜景〜選で有名になってもおかしくない景色です。アルプスの少女ハイジに出てくるようなインスタ映えしそうなブランコも。

ただ、これはブランコではなく可動式ベンチというもので全力でこがないように。

f:id:sMasa:20220929235857j:image

f:id:sMasa:20220929213338j:image

稚内塔の展望台では係員の人もヒマで仕方がなかったのか、営業をするわけではなく世間話が続きます。

稚内の漁業がどうのこうの………。

稚内の街の高齢化がとうたらこうたら……。

稚内の過疎化がなんたらかんたら………。

樺太記念館も同様に普段からかなり暇なのでしょう。なかなか帰らせてくれません。

質問すれば、求めている以上に詳しく解説してくれるので、逆にお得感を感じるかもしれません。

f:id:sMasa:20221001200027j:image

さすがに数少ない電車に乗り遅れるわけにはいきません。このまま稚内駅に戻ります。

レンタカーで稚内の観光地を一通り回って、使ったガソリンは約10リットル。今回の観光ではレンタカー代を含めて6,000〜7000円程度でした。複数人ならばバスと同じような値段で自由に稚内観光ができます。

 

駅メモ 宗谷本線鉄道旅

北海道の鉄道旅では特急に乗車できる周遊切符を使うのが基本です。今回使用する切符はJR北海道の鉄道が特急を含めて5日間乗り放題LOVE北海道パス。

本日は夕方の稚内駅から旭川まで特急で約4時間の鉄道旅。どれだけお腹がいっぱいだったとしても、乗車前には併設されている道の駅とセイコーマートで腹ごしらえや買い出しは必須です。

f:id:sMasa:20220929213403j:image

巷で有名な100円で買えるセコマのスパゲッティ。ほっかほっか亭の唐揚げ弁当の底のスパゲッティの同じ味。100円で小腹を満たせるのでコスパは抜群です。

f:id:sMasa:20220929213441j:image

食後は道の駅で宗谷の塩ソフト。セイコーマートのミニ豚丼+スパゲッティがソフトクリームの値段と同じぐらいなので、セコマのコスパが凄くいいのがわかります。

f:id:sMasa:20220929213530j:image

乗車前までいくらお腹がいっぱいになっていたとしても、水分と軽食ぐらいは確保しておきましょう。宗谷本線では野生動物が原因で遅延することが度々あります。

稚内駅には列車の展望台テラスでは、最北端の看板に、特急列車に、駅ホームに、鉄道成分満載。鉄道好きでなくとも色々な人が立ち代わり写真を撮りにきます。

f:id:sMasa:20220929213547j:image

f:id:sMasa:20220929213633j:image

北海道の周遊切符は指定席を無料で取ることができます。

観光シーズン以外の特急列車ならば、人が少ないため基本的に指定する必要はありません。ただし、稚内〜旭川区間は特急でも4両しかないので予約しておく方が無難です。4時間の立ちっぱなしは苦行以外のなんでもありません。

今回の遠征でも改札には多くの人が並び、自由席は窓側の座席が全て埋まり、ポチポチと二人がけになるぐらい。

f:id:sMasa:20221001181638j:image

宗谷本線は旭川までの盲腸路線になります。何度も来れるような所ではないので廃駅に注意しながら取りこぼしがないようにポチポチしていきます。

北海道は夏でも18時前には日が沈み始め、真っ暗になるのも時間の問題。晴れていれば利尻富士の夕焼けがとても絶景だそうな。薄暗くなる大自然を見ながら音楽を聞いて汽車に揺られます。

地上の星

地上の星

  • 中島みゆき
  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

f:id:sMasa:20220929213702j:image

真っ暗になった後、車窓で見えるのは、無人駅の僅かな街灯の光だけ。下手すれば街灯すらない駅もありました。宗谷本線のほとんどの途中駅は、秘境のようなもので興味本位で降りられる駅ではありません。

どこかのユーチューバーが宗谷本線の通過駅を散策してみてくれないものか。

f:id:sMasa:20220929213744j:image

そんな宗谷本線の限られた有人駅の一つである名寄駅の駅そばは、18キッパー御用達の有名なお蕎麦屋さん。北海道産の蕎麦粉を使っていてとても美味しいそうな。

同じ位の値段で特急も使える周遊切符があるにも関わらず、あえて普通列車で宗谷本線を乗り通す鉄道旅主には頭が下がります。

f:id:sMasa:20220929213811j:image

真っ暗の中、特急宗谷は旭川に到着。特急でも片道4時間かかる宗谷本線はレーダーでの途中折返しはできず再訪するにも辛い路線です。ぐれぐれも取りこぼしには注意してください。新駅は勘弁願いたいものです。

今までいくつもの路線に乗ってきましたが、宗谷本線は景色の移り変わりがなくかなり疲れました。宗谷本線の鉄道旅は飯田線同様に特急の一択です。

 

駅メモ 旭川駅前散策

北海道の第二の都市の旭川は駅全体が特徴ある木目調になっていて、

ここはどこでしょう?

というようなクイズに出てきそうです。

f:id:sMasa:20220929213834j:image

旭川駅の隣にはイオンモールが併設されていて、新幹線があってもおかしくないぐらいの立派な駅です。かなり遅くなりましたが旭川で晩御飯。旭川で有名なグルメといえば旭川ラーメンの他、豚ホルモンが有名です。

f:id:sMasa:20220929213854j:image

豚ホルモンで有名な 炭屋 は旭川でも人気店。予約しておくといいと思います。

塩胡椒の味付けとスッキリした脂の豚ホルモンは、鶏皮をとてもジューシーにした感じでビールが進みそう。しかも、一皿の値段が500円以下と安いのに一人前でもかなりの量。添えてある玉ねぎもシャキシャキと甘く絶品です。

f:id:sMasa:20220929213924j:image

中でも上ホルモンが一番美味しかった。クセのある味が大丈夫ならば、羊の肉も気に入ると思います。

隣にいた一人旅のお姉さんも箸が止まり、苦しそうな表情で頼みすぎたと後悔した様子。

「タッパーに入れて持って帰れる」

とのことですが、鉄道旅で持ち運ぶわけにもいきません。値段の割に予想以上に量があるので、注文する時は程々に。

旭川ラーメンチェーンの 一蔵 はミニラーメンがあるのが嬉しいところ。醤油ベースのラーメンは見た通りあっさりとしています。

f:id:sMasa:20220929213934j:image

旭川らーめん 一蔵 本店
〒070-0033 北海道旭川市三条通7 山田ビル1F
800円(平均)
r.gnavi.co.jp

最近のラーメンは鹿児島や札幌のような地名のラーメンよりも、醤油、白湯、豚骨などで分けられていて、地方独特のラーメンは無くなりつつあるように思います。

旭川ラーメンだけでも色々な種類の有名店があります。これらの食べ比べは、食べる前の迷う時間から幸せな気分を与えてくれます。

 

旭川は夜12時を回ると電気が消えて、街も眠りにつきます。ホテルの大浴場に浸かり明日に備えて部屋でゆっくりスイーツの時間。

ローソンで買ったメロンアイスで、気分はまさに北海道。

f:id:sMasa:20220929214022j:image

関西でも販売されていますが、北海道の気分を味わいながら本日はこれにて終了。明日へ続きます。↓

網走観光 駅メモ北海道遠征 道東エリア - 関西発 駅メモ攻略 全駅制覇で日本周遊を目指してます。

♯89.90

北海道周遊の2日目で宗谷本線を踏破できました。JR北海道にはエリア別の周遊きっぷや期間限定切符もあるので、北海道 お得切符 で検索してみましょう。稚内〜旭川までの普通列車の運賃だけで約6000円なので、何かしらお得なフリー切符があるはずです。

特急でも片道4時間かかる宗谷本線はレーダーでの途中折返しはできず再訪するには辛い路線です。取りこぼしがないように注意しましょう

富良野エリアは日高本線と一緒に青春18きっぷを使った遠征計画を立てていたので、もう一度北海道に来なければならないと、今回の計画から省きました。

※追記

2021年4月に苫小牧〜様似区間を走る日高本線が完全に廃線になってしまったため、青春18切符での日高線コンプリートができなくなりました。道東エリアに進む前に旭川で二泊して富良野地区を取得しておくと良いです。

※参考記事

札幌発 青春18切符 富良野日帰り鉄道旅 - 関西発 駅メモ攻略 全駅制覇で日本周遊を目指してます。

旭川から富良野を取得してから道東を回った後に日高本線を取得して北海道遠征を終えておけば青森〜札幌区間の鉄道旅で北海道をコンプリートできます。少しハードな遠征になりますが乗れるうちに乗っておくことで地方遠征の回数を減らせるはずです。