関西発 駅メモ攻略 全駅制覇で日本周遊を目指してます。

大阪発 駅メモ攻略 駅メモ全駅、全鉄道路線制覇を目指して、青春18切符や高速バスを含めて移動記録をのんびり更新していきます。攻略情報ではないので参考程度に考えていただければありがたいです。

駅メモ 札幌散策 北海道遠征最終日

東日本北海道パス⑧遠征最終日

本日は北海道遠征の最終日。帰りの時間まで札幌近郊を回ります。

今回のコース

※今回の遠征ではイベントで射程が20になっています。普段であればスキルを使用してもMAXの射程が18なので注意してください。

f:id:sMasa:20211025001518j:image

☆1日目〜4日目

青森周遊

☆5日目

青函トンネル縦断

☆6日目

余市、小樽、札幌観光

☆7日目

富良野日帰り鉄道旅

★8日目

札幌→石狩当別→札幌→千歳空港→関西空港→大阪

前回の続きです。

札幌発 青春18切符 富良野日帰り鉄道旅 - 関西発 駅メモ攻略 全駅制覇で日本周遊を目指してます。

本日は東日本パス最終日。帰りの時間までの間、札幌をブラブラします。

東京

東京

  • ケツメイシ
  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

北海道遠征 最終日

東日本パスが使えたのは昨日まで。北海道から関西に帰るならば、

札幌〜新千歳空港 1150円

関西空港〜大阪  1210円

合計       2360円

と料金はさほど変わらず、青春18切符か普通運賃にするか悩ましいところ。

札幌の金券ショップには、北海道では殆どの人が特急で移動するのか、青春18切符の販売はありませんでした。

青春18切符を使うならば札幌観光をした後に札沼線を取得して、新千歳空港へ向かうことになります。

札幌散策

最後の日は帰りの飛行機の時間の夕方まで札幌観光。今日はあいにく天気がよろしくありません。

地図上で大きな緑が目を引く赤レンガ庁舎に行ってみます。都会のど真ん中に大きな広場です。

f:id:sMasa:20211031154353j:image

 

近くにある赤レンガテラスは商業施設になっていてフードコートやらショップが入っています。ランチまでの時間はここで一休憩。流行りの音楽が流れて、落ち着ける空間です。

f:id:sMasa:20211106223645j:image

TOKYO GIRL

TOKYO GIRL

  • 島谷ひとみ & MINMI
  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

最終日のランチはやっぱりお寿司が食べたいと時計台近くの根室花まるでお寿司。時計台店には定食があるので根室花まるの中でもおすすめです。

f:id:sMasa:20211031161124j:image

 

12時前にもなれば広い店にも関わらず満席に。地元民や旅行者にも根室花まるはいつでも大人気。

食後のデザートには雪印パーラーでアイスクリームがオススメ。

空港にもテイクアウトの店舗がありますが、店内で食べるアイスクリームは、銀のスプーンが口当たりを冷たくさせて、一層のこと温度感を感じれて美味しくなります。

例えば、ペットボトルのコーラと瓶のコーラのような違いです。

雪印パーラー
〒060-0002 北海道札幌市中央区北2条西3-1 太陽生命札幌ビル1F
1,000円(平均)
r.gnavi.co.jp

f:id:sMasa:20211031161221j:image

 

スノーロイヤルは濃厚さと口触りの滑らかさを追求したようなアイスクリームでした。たまに北海道フェアでも出店していますので、迷わず食べたいデザートです。手前の夕張メロンアイスはとろける食感にメロンの香り。こちらも滑らかな口触りで飲み込むのがもったいないくらい。

帰りの飛行機は夕方を予定にしているので、時間はまだまだあります。前回の遠征でまだ行っていない二条市場に足を運びました。大通り公園や電波塔を抜けて行きます。駅からは少し距離がありますので、バスに乗ってもいいぐらい。

f:id:sMasa:20211103161824j:image

 

二条市場では、仕事か何かで来ているようなスーツの人をよく見かけました。せっかく北海道に来たのだからと、家族にお土産でもたのまれているのかしら。

f:id:sMasa:20211031164330j:image

 

歩いていれば、呼び込みが盛んに。

その中に、

「今すぐ食べれるよ」

の一言。

旅行者はこれに弱い。ついつい足を止められます。お腹いっぱいではありますが、ついつい誘われて、ホッキ貝に牡蠣に天使の海老。

天使の海老はどこかの店では1500円はしていたように思いますが、二条市場では1匹300円〜500円だったように思います。

天使の海老は頭が大きい分、海老味噌が詰まっています。新鮮な海老なので苦味がなくて、とても甘くて美味しい海老味噌です。

他にも、釧路で食べた北海道のブランド牡蠣のマルエモンにナガエモン、ホッキ貝にどれもたまらなく美味しい。

※参考記事

関西発駅メモ 道東遠征 網走根室編 - 関西発 駅メモ攻略 全駅制覇で日本周遊を目指してます。

f:id:sMasa:20211031162208j:image

 

海老や貝、蟹は少し奮発してでも、大きなものを買う方がオススメです。

大きさの違いだけで味は一緒でしょ?

と思うかもしれませんが、食べごたえと味わいが全く違います。

※参考記事

関西発駅メモ 道東遠征 網走根室編 - 関西発 駅メモ攻略 全駅制覇で日本周遊を目指してます。

二条市場は駅から離れているためか、お手頃な価格帯でした。市場は閉店時間も早いので行くならばお早めに。飛行機の時間で未取得の札沼線を取得しておきます。

 

札沼線

本日は青春18切符を使用しました。2022年3月に新駅ができるので改めてくる必要がありますが、せっかく北海道に来たのでと乗車します。札沼線は札幌駅の端っこのホームから。

f:id:sMasa:20211031164048j:image

 

レーダーで札幌市営地下鉄に向けてレーダーを。ここで札幌地下鉄をコンプリートできました。

f:id:sMasa:20211103163015j:image

 

中心地の札幌までもすぐに行ける札沼線沿線は、閑静な住宅街です。引っ越すならばこのあたりに住むのが良さそう。ただ、石狩川を越えると札幌郊外の自然溢れる景色に変わります。

f:id:sMasa:20211031155201j:image

 

建設中のロイズ前駅が見えます。まだまだ完成の気配はありません。

f:id:sMasa:20211031153851j:image

 

ロイズ前駅は2022年3月に完成予定。日高本線と合わせて再訪確定。

※参考記事

そのまま先に進み、折り返し地点になる石狩当別駅まで。ここから先の新十津川駅は終電が早い路線として注目を浴びました。この先は北海道医療大学駅まで行くと折り返しに時間がかかるので、残りの部分はレーダーで。

f:id:sMasa:20211103163245j:image

ここでもスタフ交換が見られそうな。まるで名松線の家城駅。

※参考記事

近鉄周遊きっぷ旅 駅メモ三重県④-② - 関西発 駅メモ攻略 全駅制覇で日本周遊を目指してます。

f:id:sMasa:20211031160350j:image

f:id:sMasa:20211031160617j:image

来た道を折り返して千歳空港駅に戻ります。

 

北海道遠征 最終日

札幌駅からエアポートライナーで新千歳空港まで。トランクケースを持った人で車内も混んでいます。さすがは北海道の主要路線。

f:id:sMasa:20211106225521j:image

 

千歳空港はゲートを潜ってしまうと、飲食店はありません。お買い物や食事をするならば手荷物検査する前に。

f:id:sMasa:20211104115232j:image

 

新千歳空港はとても広く、空港でお土産を見て回る予定ならば、一時間〜一時間半は見ておきましょう。

お土産には鮭トバがオススメです。お酒が飲めなくても、コンロで炙って食べると燻製の香りが引き立ってとても美味しい。

乗り場の遠いピーチ航空ですが、仙台空港に比べれば何ということはありません。

f:id:sMasa:20211104120355j:image

 

新千歳空港から飛行機に乗って約2時間。ようやく関西空港に到着しました。飛行機からおりたら暑いことなんのその。

f:id:sMasa:20211104120257j:image

 

一週間の長期遠征も終わってみればあっという間です。今回で東北の秋田〜青森エリアと北海道の道南道央エリアをコンプリートできました。残りは日高本線と来年できる新駅だけ。

残り2000駅程度まで来ましたが、新駅は勘弁願いたい。本日はこれにて終了。

♯129

次の鉄道旅

【再訪】DQW奈良県お土産クエスト 近鉄一日切符 - 関西発 駅メモ攻略 全駅制覇で日本周遊を目指してます。

北海道は道北道東エリアの一週間程度の遠征と、青函トンネルを跨ぐ遠征で北海道で三日間程度を見込めばコンプリートできると思います。

東北地方は青函トンネル遠征を含んで一週間の遠征が3回でコンプリートできるぐらいなので年単位の計画になってきます。

東北地方はとてもいいところ。関西に住む人は、東北エリアに行ったことがある人自体ほとんどいないように思います。海外のどこかの国に行くよりも、東北地方に行く方が少し自慢ができるかもしれません。

駅メモ攻略中盤編の目次はこちら。