関西発 駅メモ攻略 全駅制覇で日本周遊を目指してます。

大阪発 駅メモ攻略 駅メモ全駅、全鉄道路線制覇を目指して、青春18切符や高速バスを含めて移動記録をのんびり更新していきます。攻略情報ではないので参考程度に考えていただければありがたいです。

青春18きっぷ 栃木観光

信州鉄道旅 駅メモ遠征0日目

今回は大雪で列車が止まる恐れがあったので、1日目を栃木観光、2日目から高崎を起点に信州遠征をスタートしました。

★1日目

東京7:55→9:31宇都宮9:34→10:19日光→休憩→13:10日光→13:50宇都宮→休憩→宇都宮→小山→足利フラワーパーク→休憩→足利フラワーパーク→高崎

f:id:sMasa:20220116234218j:image

☆2日目

東京6:20→高崎8:23→9:30水上9:44→10:52六日町10:57→11:12十日町11:50→森宮野原→14:32長野→休憩→長野→松本

(東京→高崎10:25→11:29水上11:40→12:36六日町12:44→12:58十日町13:40→15:01戸狩野沢温泉15:39→16:49長野→休憩→長野→松本)

☆3日目

松本→信濃大町→南小谷→松本→中津川→名古屋→米原→大阪

前回の鉄道旅

【再訪】DQW奈良県お土産クエスト 近鉄一日切符 - 関西発 駅メモ攻略 全駅制覇で日本周遊を目指してます。

前回は奈良県のDQW鉄道旅。近鉄1日券を使って、鉄道で行くことができるお土産クエストを解放しました。

 

青春18きっぷ 上越線鉄道旅

高崎から上越線で水上方面に行く遠征計画を立てるのであれば、

①只見線に入り新潟方面へ。

②飯山線に入りそのまま関西方面へ。

③新潟に抜けて羽越線へ。

の三通りになります。どの場合でも二泊三日は見ておくことになります。

冬場に上越線に乗る場合は、大雪で止まることがあるので、運休に備えて変更したプランを用意しておくか、新幹線でのワープを考えておきましょう。

高崎8:25発水上行に乗れば当日中に上越線、飯山線経由で関西に戻ることができます。関西からの夜行バスは7時〜8時頃に東京に着きます。高崎発の列車には間に合わないので、長野周辺で一泊するような計画を立てると良いでしょう。

 

駅メモ 夜行バス 大阪〜東京

大阪から東京行きの夜行バスに乗ってスタートします。夜行バスは安く移動ができて、東京を拠点に朝からスタートできるのが良いところ。夜行バスは名神、新名神、東名又は新東名高速を通り、

一回目の休憩は草津SAか土山SA。

二回目の休憩は、浜松近辺のSA。

三回目の休憩は、海老名SA

で3回の途中休憩を挟み、東京に進みます。

f:id:sMasa:20220112215846j:image

何度か夜行バスに乗車していますが、一度も寝落ちせずにチェックインし続けることができた試しはありません。大阪〜東京区間は一度は鉄道で移動するぐらいに思っておくほうが良いと思います。本日も気づいた頃には、八重洲バス駐車場についていました。

f:id:sMasa:20220112220048j:image

珍しく東京に雪が積もったそうな。電車が遅れなければ良いけれど。

f:id:sMasa:20220110190416j:image

f:id:sMasa:20220120195350j:image

本日は東京駅からのスタートです。今日は明日の高崎発の列車に備えて栃木県観光。

 

東京〜日光

東京駅から宇都宮直通の快速ラピッドに乗ってスタート。東京の電車は混み合うので、ロングシートに座ってしまえば、風景の写真を撮るために振り返ることも困難です。

f:id:sMasa:20220110210137j:image

クロスシートのある両端の車両は空いているので、多少歩くことになったとしても目指す価値はあります。

都会のビル群が雪化粧されているのも珍しい光景です。これだけ雪が積もっていても人通りや車通りが多く、都市の規模が関西に比べてかなり広いように思いました。

f:id:sMasa:20220115145510j:image

f:id:sMasa:20220112220256j:image

以前に乗車した宇都宮ラインをポチポチしながら宇都宮駅まで。大きな川を越えて、埼玉に入った頃から車内の人が空き始めます。

f:id:sMasa:20220112220500j:image

埼玉周辺の雪景色を見ながら宇都宮へ。

f:id:sMasa:20220112220427j:image

日光線は宇都宮ラインの接続に合わせてダイヤが組まれているので、列車が少し遅れていても待ってくれているはずです。日光線はあまり本数がないので、乗り遅れないように。

f:id:sMasa:20220112220636j:image

f:id:sMasa:20220112221321j:image

宇都宮から日光まで約40分。以前のわたらせ渓谷鉄道乗車時に乗ったので、日光駅まで一休み。

※参考記事

日光駅に到着。栃木の観光名所といえば、やっぱり日光東照宮。

 

関西発 日光東照宮観光

日光駅前から東照宮行きのバスに乗ってドラクエウォークのお土産スポットの日光東照宮まで。以前、ほっとスパラインの鉄道旅で訪れました。

※参考記事

東照宮から、さらに先にある竜頭の滝にもお土産クエストが設定されています。バスの1日券は日光東照宮までしか有効範囲がないため、片道1時間半と1500円のバス代がかかります。さらには電波が入りにくく、行った所でクエスト解放できるか分からないのだそうな。ドラクエウォークのお土産取得は、鉄道だけでは難かしいので、バスツアーで立ち寄るのがオススメ。

 

日光東照宮周辺だけを観光するならば、徒歩移動が基本。日光駅から東照宮までの往復運賃だけで良いので、一日きっぷは不要です。

f:id:sMasa:20220115133610j:image

日光駅の天井に描かれた龍の絵は、人気の名所なのだとか。知らずに素通りする人がほとんどです。上を見上げてハシャぐ人は恐らく鉄道好きで間違いなし。

f:id:sMasa:20220115133715j:image

東照宮最寄りの神社前バス停まで。途中で見える真っ赤な橋は帰りに寄ります。

f:id:sMasa:20220115133930j:image

神社前から林道を抜けて東照宮へ。日光東照宮は入場料が1300円くらい。世界遺産なだけあって、寺社仏閣にしては少し高い拝観料です。

f:id:sMasa:20220115134128j:image

f:id:sMasa:20220115140631j:image

どこかしら中国風な感じがするキンキラキンの東照宮がお出迎え。当時の貿易相手の文化が影響されているのでしょう。

f:id:sMasa:20220115141228j:image

日本建築の寺社仏閣は梁や扉に彫られた彫刻が素晴らしい。

f:id:sMasa:20220115140845j:image

帰り道にある大きなお寺。色味に赤と緑が入ってどこかしら大陸の寺院のような感じがします。


f:id:sMasa:20220115141257j:image

駅前の道路に降りる坂道を下った所にある金谷ホテルベーカリーのパンが有名だそうな。観光地になので値段は少し割高でも一度ぐらいは、食べておいても良いのかな。

食事代を安く済ますならば、時間は遅くなるかもしれませんが、観光地から外れて宇都宮まで戻ると良いです。餃子や焼きそば、宇都宮名物は安く食べれます。

f:id:sMasa:20220120204934j:image

f:id:sMasa:20220120204945j:image

f:id:sMasa:20220115141401j:image

栃木限定の餃子の味がするうまい棒。これ以上は表現のしようが…………。

f:id:sMasa:20220115150035j:image

日光観光を終えた後は、豪華仕様の車両に乗って宇都宮でランチタイム。豪華車両でも追加料金はかかりません。

f:id:sMasa:20220115141656j:image

宇都宮は2022年中に新しく路面電車が新設されます。烏山線と合わせてまた訪れることになるので、今回はほどほどに。

 

宇都宮駅散策

宇都宮駅前にある餃子の像は、ドラクエウォークのお土産スポット。餃子に手足を生やす美的センスは不思議なものです………。

f:id:sMasa:20220115142005j:image

 

宇都宮は町中に餃子屋さんが盛り沢山。駅からまっすぐ歩いて約15分の所にあるドン・キホーテ内のクラッセがオススメ。

f:id:sMasa:20220116154859j:image

クラッセの餃子定食はAセットとBセットの二種類。どちらも、5つの店舗の餃子が2個ずつ入っています。2つ頼めば10店舗分、合計20個の餃子なので、二人でそれぞれ頼んで一個ずつシェアするのが理想です。

f:id:sMasa:20220115143114j:image

浜松餃子のような小振りな餃子ではないので、一人ならば20個が限界かと思います。宇都宮焼きそばや他のグルメを食べるならば、餃子はほどほどに。

f:id:sMasa:20220115193919j:image

宇都宮の゙中でも有名な珉珉餃子が一番美味しいと思いました。関西のスーパーで98円で販売されている珉珉餃子とは別物です。

 

ドン・キホーテの前のメイン通りには、バスがひっきりなし来るので、歩けないぐらいお腹いっぱいならば、バスに乗って宇都宮駅に戻ります。

f:id:sMasa:20220115143606j:image

再度、宇都宮駅前の餃子像。これの何が良いのか………

f:id:sMasa:20220120202941j:image

栃木県観光を終えて、宇都宮から両毛線に乗り換えて高崎まで約二時間の鉄道旅。

 

両毛線 足利フラワーパーク

宇都宮から小山駅で両毛線に乗り換え。関東と北関東の境目の駅の小山駅は関東の大回りの際に何度か訪れることになりそうです。

f:id:sMasa:20220120205624j:image

両毛線のホームは駅の端のさらに端にあります。ローカル路線だからといってこんなに端に追いやらなくても…………

f:id:sMasa:20220120205211j:image

両毛線の車内は、ウキウキしたカップルがたくさん。足利周辺に来ると窓に綺羅びやかなイルミネーションが見えてきます。

カップル達と一緒に途中下車。思いつきで途中下車できるのは青春18きっぷならでは。

f:id:sMasa:20220115150010j:image

足利フラワーパークは日本三大イルミネーションの一つだそう。駅前のコインロッカーに荷物を預けて、途中下車レクリエーション。

関西では、ナバナの里が有名です。

f:id:sMasa:20220120210101j:image

f:id:sMasa:20220115193747j:image

https://www.ashikaga.co.jp/

 

足利フラワーパークは壁面部分にも電球が貼られていて、立体的にイルミネーションの空間を作り出しています。

f:id:sMasa:20220122132528j:image

f:id:sMasa:20220115194645j:image

f:id:sMasa:20220115194828j:image

藤の花をモデルにしたイルミネーションが幻想的で一番綺麗でした。

f:id:sMasa:20220115194952j:image

寒い中歩いていると目に付くのはフードコートにある佐野ラーメン。ほんのり醤油の味が香る優しいラーメンです。お土産にオススメです。

f:id:sMasa:20220115195529j:image

 

あれこれ見てゆっくり回るのに2〜3時間あれば良いと思います。

f:id:sMasa:20220115195821j:image

途中寄り道を終えて、本日の宿泊地の高崎駅まで。足利フラワーパークを出た後は駅メモの時間。

 

駅メモ 両毛線

高崎線と両毛線、東北本線小山〜宇都宮に挟まれたエリアは東武鉄道が走っているので、運賃を抑えたいならば、常に射程をMAXにしてレーダーを飛ばすと良いです。

f:id:sMasa:20220116234618j:image

佐野市でレーダーを飛ばして、囲まれたエリアの東武佐野線を取得します。

f:id:sMasa:20220116164615j:image

小俣駅でも、これでもかと言わんばかりに新駅を見つければレーダーを。

f:id:sMasa:20220116164922j:image

桐生駅で少しの待ち合わせ時間もレーダーを。東武鉄道の文字が見えれば全てレーダーを飛ばしておきます。

わたらせ渓谷鉄道は乗車しなければならず取得するのは東武鉄道だけ。

f:id:sMasa:20220116170050j:image

f:id:sMasa:20220116164705j:image

※追記

東武佐野線の川俣駅だけは、高崎線、両毛線のどちらからもレーダーが届きません。レーダーを節約するならば、川俣駅を取得するための乗車経路を予め決めておきましょう。

 

前橋周辺になってようやく街明かりが見え始めます。付近を走る上毛電気鉄道はルートビューンで一気に取得します。取り逃した駅はオモイダースを使ってレーダーで取得しましょう。

f:id:sMasa:20220116165921j:image

高崎から東京方面に戻るならば、21:30頃までの列車に乗るように計画を立てましょう。栃木県周遊は、東京発の青春18切符でオススメの日帰り旅先です。

f:id:sMasa:20220115193555j:image

筆者は明日からの遠征に備えて、高崎で一泊予定。ネットで見つけた駅前の地産地消の店で一杯引っ掛けながらご飯を食べて。

f:id:sMasa:20220115200745j:image

弾力がありながらも柔らかい焼鳥や鍬焼きは炭火の味わいが香りとても美味しい。鳥肉ではなく鶏肉の味わい。

f:id:sMasa:20220115201436j:image

f:id:sMasa:20220116172239j:image

店長さんも素敵な方でオススメのお店です。明日から信州鉄道旅。駅前のホテルに戻ります。次回へ続きます。

上越線鉄道旅 青春18きっぷ - 関西発 駅メモ攻略 全駅制覇で日本周遊を目指してます。

♯131

栃木県は東京から青春18きっぷを使ったオススメ日帰り旅先です。宇都宮ラインに乗れば、乗り換えもほとんどありません。東京を朝早くに出れば、日光を訪れて、宇都宮グルメを食べて、フラワーパークを見て、と栃木県観光を満喫できると思います。

関西から日光東照宮へ行くにはバスツアーが一番楽な気がしますが、予算は最低でも5〜6万円。関西から栃木県や日光を観光するにあたり青春18きっぷを使えば、日程を長くしても案外安く楽しめるかもしれません。

 

駅メモ攻略後半の遠征目次はこちら